【体験談】英会話の練習になる+海外の人を含む、いろんな人と交流できるオンラインイベントご紹介します!【英会話】

こんにちは、アメリカの4大で環境工学を勉強しているKokoです。

今は冬休み期間ですが、今月末から再び怒涛の日々が始まるので、授業の予習をしながら少しのんびり過ごしています。

今回は、日本にいる方でも、海外にいる方でも参加できるオンラインイベントをご紹介したいと思います。

実は、休みに入ると大学に通っている時ほど話をしません。(これは人によると思うんですが)特に、このコロナの環境では、チャットで済ましたり、なんて事もザラです。

なので、何か話す機会を探していたんですよね。(お金のかからない方法で。)

で、ちょっと前に見つけて、おっかなびっくり申し込んでみたんです。で、本日参加してみました。

面白かったですよ。なので、ご紹介しようと思ってここに書くことにしました。

今日は、ニュージーランド在住の中国の人、アメリカのアリゾナ州の人、ワシントンDCの人、そして日本人の方達とお話をしました。

正式に始まる前にアリゾナ州の方と英語と日本語を混ぜた会話をし、正式に始まると、ニュージーランド在住の中国の方と話しをし、次のクールで私のパートナーの方が現れなかったので、ワシントンDCの人と日本人の方のところへ混ぜて頂きました。楽しい時間でしたよ。

ちゃんとご説明しますね。

 

スポンサーリンク

オンライン国際交流会 ~ Ohanasi Kagawa ~

誰が運営してるの?

  One II Seventy さんという団体さんが開設されているオンラインの国際交流の場です。

[   by  activo ボランティアや社員などの募集をみれるサイトさんからの情報  ]

 

koko
koko

素敵な活動理念のうえで、活動をされておられます。そのお陰で、国際交流を体験出来るって素敵だと思いませんか?

 

オンライン国際交流会、Ohanasi Kagawa について

定期的に交流会が開催されています。

参加したいと思ったら、サイトから申し込みフォームへ記入し、送信します。そうすると、交流会開催日の前日にオンライン会場のリンクが送られてきます。

当日の1時間前にも、あと1時間で開催しますよ、ってメールでお知らせがきます。

 

ここにサイトのリンクを貼っておきますので、クリックして内容を確認してくださいね。 ➡ ohanasi Kagawa 国際交流会ウェブサイト

 

そのサイト内にもリンクされているんですが、ここにも取り出しておきます。最新のイベント情報や、注意事項などが書かれています。➡ 最新!イベント情報(ウェブサイトから抜粋)

 

上記をクリックして頂くと、詳しい内容、時間帯などが書かれていますので、しっかり確認したうえで申し込まれるといいですよ。

注意事項もしっかり確認されることをおススメします。

例えば、先着順だから申し込んだからって必ず参加できるとは限らない、とか、パソコンからの参加を推進します、や、キャンセルについても書かれています。

Q&A も書かれているので、不安な方はしっかり読まれるといいですよ。

 

koko
koko

私もしっかり目を通した上で、申し込みましたから。

体験談

今回は初めてだったので、初めての方は15分早めに来てください、との指示通りログインして参加しました。

実は、前日に送って頂いた会場のリンクのほかに、YouTubeの説明ビデオを添付して頂いていたので、それもしっかり見た上で参加しました。

オンラインの会場に入ったんですが、正直どうすればいいのかわからず、暫くの間固まってしまっていたんですけど、すぐに日本人のスタッフの方が誘導してくださり、何とか初心者ルームに到達できました。

そこで、説明を受ける事が出来たので、システムはすぐわかるようになりました。例え、よくわからなくなってしまったとしても、すぐに助けてくれるので安心していいですよ。

説明を受けた後、オンライン上の会場の中の1つの部屋にいると、上でお話したアリゾナ州のアメリカ人の方が入ってきて、今から始まります、と言われるまで会話を楽しみました。その方も初めてだって言ってましたね。日本語を勉強し始めて1年だって言ってました。

楽しかったですよ。10分くらいかな、話をして。英語と日本語のチャンポンです。

正式に始まると、時間が区切られます。短いオリエンテーションがあって、その時にパートナーと部屋番号が割り当てられます。

では、初めてください、って言われたらその部屋に行きます。で、パートナーの方と、こんにちはって始めるんです。

1時間のイベントで、2クールに分かれています。

1クール目は、最初の15分を日本語で、次の15分を英語で。 私はニュージーランド在住の中国の方とペアでした。楽しかったですよ。彼はまだ日本語を勉強し始めて1年だって言ってました。だから日本語のパートでも時々英語が出ましたね。私は日本語で話すようにして、彼のわからない単語を英語で伝えて、って感じでした。

時間になると、画面に ”英語の時間です” とか、”日本語の時間です” って出て、ちゃんと教えてくれます。

そうだ、ニュージーランドにはチップがない!っ事教えてもらいました。アメリカはチップは当たり前だから、高い!ってびっくりしてましたね。いろんな話をしましたよ。本当にあっという間で楽しかったです。

その間に5分間の休憩がはいります。

この間は、オリエンテーションルームに戻されます。YouTubeの説明ビデオが流れていました。5分たつと、また新たなパートナーと部屋番号が提示されて、それぞれの部屋に向かいます。

2クール目は、最初の15分を英語で、次の15分を日本語で。 実は、提示された部屋でパートナーを待っていたんですが、しばらくしても来られないなと思ったら、日本人のスタッフさんが来られて対応してくださいました。

結局は、パートナーの方が退出されたようだったので、他のペアの中に混ぜてもらう事になりました。それが、ワシントンDCのアメリカ人の方と、日本人の方でした。日本の方は、少し年配の方でした。この交流会に来始めて7か月くらいたつけれど、少しずつ英語がわかるようになってきた、って言われていました。一番最初に参加した時は、まったく話せなかったけど、理解できるようになってきて、話もできるようになってきたって言われてました。3人で英語で話したり、日本語ではなしたり、と楽しかったですよ。

このクールが終わると、再度オリエンテーションが行われます。そのオリエンテーションが終わると、自由時間があって、時間がくるまで話を続けていいんですよ。

 

koko
koko

私はオリエンテーションが終わった後も時間いっぱいまで、お二人とお話をしていました。本当に楽しかったです。あっという間でした。

 

終わりに

今回初めて参加しましたけれど、時間が合えばこれからも参加していこうと思いました。

参加してよかったことですが、

  • まったく知らない初対面の人と会話を楽しめたこと(知らなかった事も知れたこと)
  • 日本語を勉強しようとしてくれる人がいるんだなって嬉しかったこと
  • お互いに言葉を勉強中だから、言葉を学ぶことの大変さを分かち合えたこと

など、よかったなって思っています。

英語を勉強されているかた、文法や基本的な知識は絶対に必要ですが、話す事は本当に大事なんです。

わたしは今、ニューヨークの大学で勉強していますが、それでも、学校の休みの期間は自分で話す機会を作っていかないとしゃべる機会は減ります。特にコロナの影響であまり人と会えない時は、ね。

なので、私はこのイベントに参加してよかったなって思いました。興味を持たれた方は、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか? 私はとても楽しい時間を過ごせましたので、ぜひ、っておススメします。

 

 

koko
koko

読んでくれてありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました