【ホームステイ体験談】語学学校時代にホームステイさせて貰っていた家族の素敵な習慣、ご紹介します。

こんにちは、アメリカの4大で環境工学を勉強している Koko です。

今はNYCで二人のルームメイトとアパートで住みながら、大学に通っています。と、言っても、今は残念ながらコロナでオンライン授業の為、大学はクローズになっていて、実際に通う事は出来ないんですけどね。

私はアメリカに来た当初、6か月間ほどサウスカロライナでホームステイさせてもらっていました。理由は、語学学校がサウスカロライナだったからなんですけどね。

私はとてもラッキーで、すごく素敵なご家族がホストファミリーだったんです。もちろん、私も仲良く過ごしていく為の努力はしました。ただ仲良くやっていけたのは、そのご家族はとても優しい、クリスチャンのご家族だったという事と、何度か私のような留学生を受け入れた経験があるご家族だったから、というのも理由にあったのだと思います。

何年も経った今も、年1回ですがクリスマス&新年のカードのやり取りをしています。

私のホームステイ体験については、次の機会にご紹介したいと思います。今回は、そのご家族がされてた素敵な習慣、ご紹介しますね。

もちろん私も混ざって、一緒に楽しんでいました。とてもいい思い出です。

私が結婚して家族がいれば、真似したいなって思いました。ただ残念ながら、私はバツイチ、子ナシ、結婚、恋愛興味ナシ なので、自分の家族でって事はないですが、読んでくださった方で、いいなって思った方でお子さんが小さいご家族にはおススメかなって思います。

 

スポンサーリンク

私の当時のホストファミリー、ご紹介します

その当時の私のホストファミリーは、6人家族でした。現在は長男が独立しています。

  • お父さん (ピアノの先生)
  • お母さん (専業主婦)⇒ 現在は仕事してるって言ってました。
  • 大学生(19歳)の息子(長男) ⇒ 今は結婚して子どもが一人います。
  • 高校生(16歳)の娘(長女) ⇒ 今は社会人です。
  • 小学生(8歳)の息子(次男) ⇒ 今は大学生
  • 小学生(6歳)の娘(次女) ⇒ 今は大学生

当時も今も、隣の家にはお母さん方のおばあちゃんが一人で住んでられます。今も勿論ご健在なので、うれしいですね。おばあちゃんも含めて、ご家族みんな仲がよくて素敵だなって思ってました。

当時大学生だった息子さんも、今や結婚して子供がいます。時の流れが早くて、びっくり。

たまに兄弟喧嘩、親子喧嘩はしてましたけど、それでも彼らはとても仲がよくて、見てて素敵だなって思っていました。

私が一緒にいた当時、このご家族にはまだ小学生の子供が二人いたから、ご両親は子供たちにテレビやテレビゲームを決まった時間だけしか許していませんでしたね。

それでも私の記憶の中に、子供達がテレビを見たり、テレビゲームをしている姿は思い浮かばないです。外で遊ぶか、ボードゲームやトランプをしてましたね。私も語学学校から帰ってきて、時間が合った時は一緒に遊んでもらってました。 楽しかったですよ。

お父さんがピアノの先生という事で、長男、長女、次男は楽器を練習していましたね。長男はチェロ、長女はビオラ、次男はピアノ。次女は、友達の影響でバレエを始めたところだったかな。

ほんと、映画に出てきそうなご家族でしたよ。

そのご家族が行っていた事、それがムービーナイトでした。

 

毎週金曜日のムービーナイト

これね、すごく素敵なんです。

毎週金曜日、つまり、月に4回、ムービーナイトと称して家族全員でDVD鑑賞会をするんです。

ただ集まってDVDを見るんじゃなくて、お母さん手作りのピザを焼いて、この日だけに許されるソーダを飲みながら皆で見るんです。

大きなピザを焼くのではなくて、一人直径20センチくらいのピザを焼くんですけど、私はお母さんのお手伝いをして、一緒にピザ生地を作ってましたよ。

トッピングはそれぞれ自分の好きなようにして、トッピングが終わったら、お母さんと私とでオーブンに入れて焼く、という手順でした。

子供たちの友達が参加する事もあって、毎週金曜日はとても賑やかでしたよ。

お母さん、普段はソーダ類を子供立に一切禁止してるんですけど、この日だけは許していました。

私はよくお母さんと一緒にスーパーマーケットに買い出しと、ムービーナイトの為のDVDを借りに行ったものでしたよ。

DVDのセレクトは、お母さんがしてました。子供たちからのリクエストもあったけど、ホラーはなし、暴力系もなし、古い映画だったり、コメディだったり、アニメ系だったり、家族で安心して見れる、がセレクトの基準でしたね。

 

いつも楽しんで、みんなで見てました。素敵だと思いませんか? 毎週金曜日のムービーナイト と 手作りピザ !

 

季節ごとのイベントを簡単ですが、ご紹介します。

  • ニューイヤー
  • バレンタイン
  • イースターの卵狩り
  • ハロウィンのトリック アンド トリート
  • サンクスギビング
  • クリスマス

私は6月から1月上旬頃まで、ホームステイでお世話になっていたので、バレンタインやイースターエッグ狩りの事は実際に見たり、行動を共にしてないので聞いた事になります。お許しください。

それぞれのイベントでは、ご家族だけで過ごしたり、もしくは同じ教会に通っている家族が集まって交流されたりしてます。教会での繋がりは本当に強いんだなって思いました。

ニューイヤーは、家族だけで過ごしてましたね。友達家族が来ることもあるそうです。

バレンタインは、日本と違って、男性が女性に愛を伝える日なので、お父さんがお母さんを誘ってデートに誘って出かけるって聞きました。おばあちゃんがベビーシッターをするので、安心だそうです。(ベビーシッター無しで子供だけを置いて出かけるのは、アメリカではあり得ません。)

イースターエッグ狩りは、教会でイベントがあるそうです。

ハロウィンでは、私もお母さんと一緒に子供たちの後を歩きました。絶対に親がついて回ります。どんな人がいるかわからないから、子供の安全を守る為に絶対に子供から目を離しません。

サンクスギビングは、お母さんの実のお兄さんのお宅に親戚も含めて集まりました。毎年お兄さんの家に集まる事が多いそうです。お兄さんのお宅はちょっと離れていて、車で3時間か4時間くらいだったかな。山の中に大きなログハウスを建てて住んでられました。みんなで料理作って、みんなで食べて、寝るのはごろ寝、でしたね。

クリスマスは、もちろん教会に行ってお祈りをします。いつもと違って特別な感じでした。皆、きちんとした格好をします。ろうそくを一人一人持って、時間が来ると火をつけます。その後、家に戻って食事でした。友人家族が来て、一緒に時間を過ごしました。翌朝は、ツリーの下にあるプレゼントをみんなで開けます。私も家族用に用意して、ツリーの下に置きましたよ。

映画のワンシーンのような風景をたくさん見ました。でも、彼らにとってもは、それが普通なんだなって思ったのを覚えています。

ほんと、日本とは違う習慣ですよね。

終わりに

家族の在り方って、家族ごとに違うんだと思うんですが、私は素敵なご家族と出会う事が出来てとても幸運だったと思います。

私のホームステイ先のご家族は、私を 彼らの友達 として扱ってくれました。いろんな事を一緒に経験できて、楽しかったです。

その中で、本当に素敵な習慣だなって思ったのが、毎週金曜日のムービーナイトでした。子供が大きくなってしまうとなかなか難しいかもしれませんが、家族が集まって映画を見る特別な日が週一回あるなんて素敵ですよね。

今回は、私が素敵だなって思った、私のホームステイ先のご家族の習慣を紹介させて頂きました。

 

内読んでくださってありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました