アメリカに住む。自分の意思をちゃんと伝える事はとても大切。Noってちゃんと言えてる?

日本の習慣の中では、はっきりNOを言わないで、なんとなくその場をうやむやにして、あとは察してね、っていう所があるよね。

ちょっと考えます、って言われたらほぼそれは断りかなって慣例的に思ったり。

アメリカで住むなら、勉強するなら、ちゃんと自分の意志を伝える事が大事。

察してね、とか、うやむやにして濁す、マゴマゴしてちゃんと自分の意見を言わない、なんて事をしてたら、反対に敬遠されちゃうからね

キチンと自分の意志や意見を伝えていこう。

スポンサーリンク

あなたの意見や意思を伝えることの大切さ

日々の生活で

友人、知人、もし、ホストファミリーと住んでいたら、“あなたはどうする?”とか、“あなたはどう思う?”とか、“一緒にいく?”とか、当たり前だけど、様々な質問が飛んでくる。

それは、あなた、というい人を尊重しているから。どうしたいのか、を聞いてくれてる。

もしそこで、うだうだしてたら、面倒くさい人だよね。自分の意見も持っていないのか?って。

誘われて行きたくなければ、“誘ってくれてありがとう。だけど今回はやめておく。今度また誘ってね。” って言えばいいだけ。誰も“付き合い悪い子”なんて思わないよ。

オッケー、じゃあまたね。で終わり。ほんと、さっぱりしてるよ。

自分が誘っても同じ。だから、一緒に行く時は、相手も本当に一緒に行きたいと思ってるから、楽しい。

大学で

私は語学学校から短大、そして4大で勉強しているけど、常に私の意見を聞かれてきたよ。

授業では、エッセイ、ディスカッション、プロジェクト、様々な場面で常に自分の意見を求められる。

国語(アメリカではEnglish)のクラスや、Writing for Engineering*(私は工学部だから、Engineerig。 工学部の学生が、レポート等技術的にエッセイとは違ったWriting手法を学ぶクラス)等では、授業の一環として書いたものをクラスメイトに渡して、クラスメイトからのチェックを受けます。Peer Review といいます。

 

Peer Review:同じクラスで学ぶ仲間に、自分の書いた物がテーマに沿っているか、ルールを守って書かれているか、要点が外れてないか、等をチェックしてもらうこと。

 

もちろんPeer Reviewは、教授からの採点対象です。理解できていないと、Peer Reviewができないからね。クラスメイトのPaperを読んだうえで、キチンと自分の意見を書き込みます。

もちろん、私もクラスメイトにお願いしたよ。みんなちゃんと書いてくれた。仲間からの意見は教授からの意見とまた違った目線で書いてくれるから嬉しいし、勉強になる。

プロジェクトでは、チームで意見を出しあうし、チームとしてそれぞれがちゃんと役割をはたしているか、等、教授によっては各人にアンケートを出して提出させたりします。

私は工学部だから、というのもあるのだけれど、教授たちは社会に出るとエンジニアはチームの一員として動くことを知っています。だからちゃんと役割を果たせるように、私達をトレーニングしてくれています。

なのでチームで動くときに、ただ聞いてるだけ、ただ頷いてるだけ、言われた通りにする、ではチームにいる意味がない、という事になってしまうし、チームの中で役割を果たせない人は、次から一緒にやろうって誘ってもらえなくなる。

一度チーム内でね、ちょっと意見の食い違いがあって。でも、お互いキチンと言いたいことを相手に伝えて、ちゃんとお互いの意見を聞いて。その上で妥協点を探して、納めた。

自分の意見を言う時は、言いたい事をいうんだけど、ちゃんと相手をリスペクトした言い方をするんだよね。貶めたり、汚い言葉を使ったり、なんてことはしない。

だからなんだと思う。例えゴタゴタしても、いがみ合ったりしなかったな。

ちゃんと意思をもって、意見を持って、相手の話を聞く人は、ちゃんと尊重される

 

だから、自分の意見を伝える事を不安に思うことは一切ないよ。

おわりに

嫌なことはちゃんと嫌だと言っていい。ただし、失礼な言い方はナシ。

  • 相手の話をちゃんと聞き、そして自分の意見をきちんと伝える
  • 例え、違う意見であったとしても、それをお互い認め合って、違いをリスペクトする
  • 誘ってもらって、Noというときは、ただNoだけじゃなくて、誘ってくれてありがとう、と伝える

相手をリスペクトするのは、日本でもアメリカでも同じ。相手は同じ人間だから。

私は特定の宗教を信仰していないんだけど、友人にキリスト教をすごく勧められた事があったのね。彼女は熱心にキリスト教を信仰していて、私が幸せになるために、って言って勧めてくれた。でも、私はちゃんとお断りしたよ。

”私の為を思ってくれて、ほんとにありがとう。私は、特別な宗教を信仰するつもりはないから、クリスチャンにはなれない。私はあなたが熱心なキリスト教信者だという事を尊重するし、すてきだな事だと思っている。だけど、私にも私の考えや生き方がある。だから、どうか私の想いも尊重して欲しい。”

と、ちゃんと伝えた。もちろん、彼女は理解してくれたよ。

ちゃんと伝える事は大切。そうじゃないと相手に伝わらない。

自分の意見を伝える事は、相手を信頼している事でもあるから。

恐れず、臆せず、きちんと伝えていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました